sugo-sanパソコンなど色々

パソコンやらトレンドなど

40代のオッサンでもデジタルイラストを描いてみたい

40歳過ぎてどうしても何故か絵を描きたくなる衝動が抑えきれなくなってきた

人間は年を取ってくると本当にやりたい事が出てくると実感している自分がいます。
まあ単純に死が近付くとなると自分に正直になるんだという事なんでしょうね(;'∀')
と同時になんで好きなことを今まで正直にやれなかったんだろうと後悔はしてますが仕方がないことで今やれることを楽しんじゃおうと思います。

パソコンでのデジタル絵のツールがかなり充実してきたというのも私の絵を描きたいという気持ちが起こった要因の一つでこれだけ手ごろに絵を描く事ができる環境が揃ってきたのはここ数年で今は色んな事が昔よりも自由にできる環境が充実していて最近の子は恵まれているとつくづく感じます。

今まではプログラミングを勉強したりホームページを作ったりしてきたりしましたが、ふと考えてみると自分の本当にやりたい事って何だろうと思えてきました。
自分のやりたい事ってプログラムのコードとにらめっこして合っていたら喜び、間違っていたらかなりイライラしながら頑張って一喜一憂することって僕の性格には正直合っていないような気がしてきたんです。
まあそれでも依頼があればまあ頑張って作りますけどね。

ましてや会社に入って一社員としてやっていくのは僕の性格からしてまあ無理でしょうね(;'∀')

どんな絵を描いていきたいか

絵にも色々ありますが、描きたい絵というのはこの年齢で恥ずかしながら、油絵や超美術っぽいデッサンをやりたい訳ではなく、普通に漫画っぽい感じの絵ですね。
どんな感じの漫画というとハンターハンターの富樫先生デスノート小畑健先生ドラゴンボールドラゴンクエスト
鳥山明先生
みたいな感じの絵を描いてみたいです。
実際ある程度描いてみるとデジタルとアナログの差は大きいですけどどれだけ絵を描くのが大変か身に染みてわかります。本当に連載漫画なんかやっている人は基地外レベルで超人過ぎます。
自分なんか一つの絵を仕上げるのに(しかも全身ではなく顔だけw)2時間以上掛かるのにこんな連載持っている人はストーリーも絵も考えなければならないってまあ普通無理ですね。考えられません。
私だったら絶対身体壊しますね。
とても富樫先生に文句ないんて言えません。むしろ再開してくれてありがとうの精神をもっと持ったほうが良いかと思います。
週刊連載というのが普通に存在する事がまず間違ってるのではと思ってしまいます。
私は別に漫画家になりたい訳ではなく普通に絵を楽しんで描きたいというのが目標なのでまあ関係ないですけどね。
まあ40過ぎで漫画家志望だったら怖いですよね(;´・ω・)

できるだけ安くデジタル絵を描く道具を揃えたい

まずはワコムINTUOS pro サイズも一番小さいスモールの超安いほうの確か18000円くらいのアウトレット製品を買ってみました。
ワコムの製品でもピンキリで高価なものだと10万以上は軽く超えていくのでそれは考えず私のような初心者は安物で十分のように感じます。
こればかりは人それぞれ好みもありますので買うときはきちんとググって自分なりに十分調べてからじゃないと後悔することになるのでしっかり調べましょう。

どれくらいのサイズで十分なのかワコムの画面に直接書き込むタイプなのかそれだとどうしても高価になってしまうがそうじゃないと我慢できない人も
私の知り合いにいます。
どんなパソコンと組み合わせて揃えるのか、机の大きさと合っているのか色々考えて買わないと買ったはいいけどスペースがないという事になってしまいます。
どうしても描きたい人は最終的には帳尻を合わせるでしょうけどなるべくミスはしないようにしっかり考えてから絵を描くツールを揃えていきたいものです。

結構慣れるのに苦労していますが、まあ元々アナログで描いたとしてもそんなに絵も上手くないほうなのでアナログですでに
絵が上手くなっていてこれからデジタル絵に挑戦という方よりも早く慣れるのではないかと思っています。

とりあえずワコムのペンタブ、そしてクリップスタジオというお絵かきソフトで描いてみた

合計50枚くらい絵を描いてみて何とかアップできるくらいの出来の絵がこんな感じです。
某イラストの教則本を参考に描きました。

小学生、中学生時代に絵は多少趣味で描いてましたが、社会人になってからほとんど描いてなかったのでかなり懐かしい感じがします。

f:id:sugochan:20170918045151j:plain

参考までに下書きも入れてみました。

顔はある程度描けるようになってきましたが、全身は全然描けないです、初心者にはかなり難しいですね。

初心者でへたくそですが、それを承知でアップしているのでご容赦くださいね。

休日は暇なのでポイントサイトで小遣い稼ぎで副業

昨日は本業が休みだったので少しポイントサイトで小遣い稼ぎました。
どういう風にやるかというと僕はせっかちなんで早く高額ポイントをお受け取れるクレジットカード発行で稼ぐ方法でやってみました。

昨日でもう終わってしまったお小遣いサイトのげん玉というサイトのキャンペーンなのですが、楽天のクレジットカードで9000円分のポイント狙いで発行しいます。

げん玉のサイトはでこんな感じで高額案件になっています。

f:id:sugochan:20170814041410j:plain


注意してほしいのは必ずげん玉サイトを経由して登録してください。そうじゃないとげん玉ポイントは付きません。
後は楽天カードのサイトにいき手順通りに記入欄を埋めていけばポイントが付きます。
今はもうキャンペーンの9000円分のポイントは付かないですが、楽天関連の案件はたまにこのようなお得なキャンペーンがありますので要チェックです

↓サービスを利用するというボタンから入ってください。

f:id:sugochan:20170814041601j:plain



楽天のクレジットカード発行以外にもげん玉には多くのポイント高額案件がありますのでお小遣いサイトを知らない人で興味がございましたらげん玉で検索して確認してみてくださいね。

それプラス楽天ポイントも最大5000ptプレゼントと書いてあるので運が良ければ合計14000円分が手に入ります。
5000プレゼントと書いてあるので絶対ではないと思いますが、あまり過度に期待せずに待ってみたいと思います。

楽天は昔、ECサイトでもなんかamazonよりデザインとかユーザビリティなどなんかショボい印象でほとんどネットでお買い物と言えばめっきりamazonばかり使っていたのですが、今は楽天ポイントも充実していてむしろネットショップでお買い物する時は先ず楽天でポイントつくのだろうかと頭をよぎってしまいます。
(そんな僕はやっぱりせこいのだろうか)
とは言えamazon楽天に対抗して値段を安くしていることもあるので買うときは両サイトを確認したほうが良いでしょう。

休みはどうせ暇だしポイントがつく期間は待たなければならないもののほんの15分もあればできる作業なのでたったそれだけのお仕事で10000円くらい手に入ると思えばこの作業はだれにでもできる簡単なお仕事と言っても良いでしょう。
こんな楽にお金が手に入るのであればやらない手はないです。

すでに私はこのげん玉のクレジットカード発行で3枚発行しているので合計約40000円くらいは手にしています。

ただしクレジットカード発行は月に2回くらいが限度にしておいましょう。
なぜならカード会社がブラックリストにあなたを登録してしまうかもしれないからです。


まあいろいろ書いてきましたが、実際やってみないとわからないことが多いのです。ただこれは僕自身がやってきたことなので自信を持って皆さんにもおすすめできます。

ただしげん玉の案件ごとにきちんとレビューを確認して案件をきちんと調べた上でやりましょう。
これにより起こったトラブルなど当サイトでは責任が取れませんくれぐれも自己責任でお願いします。

最近見てるドラマ

f:id:sugochan:20170814002040j:plain
最近見ているドラマといえばコードブルーくらいですかね。
後はまあ時間がないのでほとんど見てないですが、橋本環奈のドラマなんかは見ようと思ったのですが、2話目
から面倒になって見るの止めましたね。
橋本環奈はかわいいけどドラマがほんわかしすぎでなんかう~んって感じです。
あとは瑛太主演のハロー張りネズミくらい。


f:id:sugochan:20170814002346p:plain

仕事していてたまたまそのお客さんが女医さんだったのでコードブルーに関して聞いてみたけど

「あんな医療現場で意識を失っている患者さんを実験台にするようなことありえん」って言ってました(笑)
そりゃあ普通に裁判沙汰ですよね。

ドラマ感出すために若手の成長を描きたいのでああいう描写は仕方ないのでしょう。
平凡に過ぎ去っていく医療現場をドラマにしてもそりゃあつまらんだろうし、ドラマ作るのも難しいんでしょうね。
「医療とはなんたらかんたらで」とかドラマ冒頭に山Pが語ったりしますが、いちいちそんな事医者は日々思ってないだろうし。(思っていたらすみません^^;)

本当の医者が見たらかなり突っ込みどころ満載なドラマみたいなのですが、なんか山Pだから説得力あるらしい。
これがただしイケメンに限るってやつなんでしょうね。

しかしこのドラマ美人多すぎです。新垣結衣戸田恵梨香比嘉愛未とヒロイン級の豪華な女優さんばかり
ガストのCMの子の新木優子も出演していてこの人も相当かわいいですね。新木優子さんは小栗旬の主演の「CRISIS 公安機動捜査隊特捜班」にもオペ子役で出演していました。その時には表情はあんまり変わらないクールな役柄だったのですが、今回のコードブルーでは笑顔がかわいいフェロー役でイメージが全然違います。

モブ役の看護師さんなんかもほとんど美人しかいねえ。
こんな病院に入院したい。

まあ最後は願望で終わりです。なんか全体的にうっすい情報ですみませんでした。

NEC LAVIE Hybrid ZERO ノートパソコン購入しました(/・ω・)/

f:id:sugochan:20170812133651g:plain

ノートパソコン購入までの経緯

6年間同じノートパソコンを使っていたので新しいノートパソコンを新調したい

今まで2011年頃に購入したacerというメーカーのノートパソコンで5万円くらいの格安ノートパソコンを使っておりました。
メモリは4ギガから8ギガに増設したのですが、それだけでCPUがしょぼいと現在のインターネット環境への対応は最早出来なくなってきています。

(語弊の無いようにお願いしたいのですが、acerもスペックの高いPCはあります。ただ私のacerのノートパソコンが低スペックなだけです(;'∀')

結構長い間使いこんでいたのでacerには愛着も湧いていました。
そして知り合いのパソコンも10年くらい長生きするパソコンもいるしまだいけると思い頑張って使っていたのですが、
通常のノートパソコンだったら5年で寿命も近づいてきているだろうし、何より全体的に読み込みがかなり遅くなってしまいました。
(ちなみに買ったパソコンはこんなの↓まあローン組んでやっと手に入れたんですけどね)


NEC 13.3型ワイド モバイルノートPC LAVIE Hybrid ZERO PC-HZ750GAB メテオグレー(送料無料)

価格:215,676円
(2017/8/10 14:51時点)
感想(0件)


Macも考えたがやはり使い慣れたWindowsに決定

f:id:sugochan:20170812135837j:plain

Macはフォントも綺麗だしデザイナーの方はMac派が多いと聞きます。私の友達のデザイナーもMacbookproを使っています。
MacbookproよりもMacbookairのほうが軽いから一瞬考えたがOSは常にWindowsを使っていたのでMacに慣れるにはかなり時間が掛かるだろうと思い、多少憧れがあるMacは断念して、使い慣れているOSのWindowsにしました。
Mac持っている奴がなんかドヤ感出しすぎという人もいますが、例えばiphoneアプリ開発やってる人とかデザイナーのお仕事やってる人なんかはやはりMacがいいと思うのです。画面の見え方とかかなりWindowsとは違うみたいなので。

Windows7からWindows10にアップデートしてからというもの、格安のacerのノートパソコンでは読み込みがかなり遅くなってしまいました。

これではネットサーフィンするだけでも通常よりかなり時間が掛かってしまうので新ノートパソコンを購入しようと決意しました。
CPUがCorei3で低スペックな感じで現状のWindows10には最低でも
Corei5以上は欲しい。

いくら8ギガに増設しても読み込みが遅くなってきている(;´・ω・)
なのでノートパソコンを購入を検討している方はメモリが8ギガ以上、CPUはCorei5以上をお勧めします。

軽いノートパソコン候補2017

f:id:sugochan:20170812141436j:plain

折角久しぶりにノートパソコンを購入するので手軽に持ち運べる超軽量ノートパソコンを考えたいので軽さにはある程度拘ろうと思い、ググったところ、
NECLAVIE ハイブリッドゼロ(13.3インチ世界最軽量)、東芝Dynabook、HPのSpectre 13-v108TU、富士通のFMV LIFEBOOK UH75/B1と色々出てきます。
この中で選ぶとしたら、デザインではHPのSpectre 13-v108TUが私的には圧倒的に良かったので、最初はこれかと思ったのですが、1キロを普通に超えていて結構重かったので
却下、富士通は抜群に軽いしですが某なんとか.com販売サイト調べでは駆動時間がいまいちなので却下、東芝Dynabookは見た目は実物見てみると思ったよりかっこいいし軽い、堅牢度もあり、性能は各候補のノートパソコンと比べても素晴らしい、ただ12.5 インチでも1.099kgあるので結構厳しいと思い、デジタル絵も描きたいと思っていたのでこれだと全体のデザインが見渡せないと思い断念、(まあ3日坊主であまり絵を描いていないけれどまた描くかもしれんし(;''∀'')
よってNECLAVIE Hybrid ZERO HZ750/GAB PC-HZ750GABに決定しました。
重さがなんと13.3インチあるにもかかわらず0.831 kgと超軽量、にもかかわらず超ハイスペックを実現しています。

Dynabookに比べて堅牢度や駆動時間など劣る部分は否めないが、それでも現在のノートパソコンではかなりの高機能を備えていると思います。
Dynabookは携帯性以外はかなりの高性能であることは間違いありません。
私にとってネックだったのは1kgくらいの軽いサイズが12.5インチでややサイズが小さかったことです。
もちろんDynabookには13.3インチもありますが、これだと重量が、1.32 kgとかなり重くなってしまいます。
(まあDynabookの場合LAVIEと違ってブルーレイ内臓という事もあるので仕方ないですが、私には特に必要なかったので)

2kg以上のノートパソコンは重く持ち運びにはちょっとした労働でした

1㎏以下だと実際に手に持った感覚はかなり違うと実感できます。
実際に店頭に行って手にもってみてください。違いがかなりわかります。
かなり当たり前のことを言いましたが、こうやって実際触れてみるのも結構重要だったりします。
2kg以上のノートパソコンはかなりの重さなんで1kg以下のノートパソコンを買って手に入れたときは本当に今までの労働は何だったんだろうと思います( ゚Д゚)
本当にあまりにケチっているとやはり良くないですね。自分の浮世離れ感半端ないです(;´・ω・)

サポートがしっかりしていて信頼性の高いメーカーにしたい

最近のパソコンのメーカーはある程度サポート体制はしっかりしていて特に日本のメーカーやアップルみたいな超巨大企業はしっかりしていると思います。
私の場合は日本企業のパソコンメーカーは今回のNECが初なのでNECLAVIE以外は知りません。あとアップルに働いている知り合いもいてある程度わかっているのでアップルもサポート体制は充実していると思います。
NECには何度かわからないことを電話して聞いていて対応も悪くなく好印象なのでサポート体制に関しては親切に対応してくれると思います。
何を対応してもらったかといえば本当にしょうもない話ですが、無線LANで繋げると月々4000円くらいかかるのでそれは勿体ないと思い有線のLANケーブルで繋げたい
と思い、電話して相談したところ当メーカーでは扱っていないので例えばUSBをLANケーブルに変換するコネクタを買えば可能ですと言われました。
まあ実際買ってみてきちんと繋がったので月々4000円払わなくて済みました。
外出する時はiphoneのインターネット共有を使えばいいです。(その代わり動画はデータ量が多すぎて使いすぎてしまったらその分の料金が発生するので使わないよう気をお付けなければならない)
話はかなり逸れてしまいましたが、とにかくこんな相談に乗りにくいことも対応してもらえるので結構ありがたかったです(^∀^)

デザインもある程度かっこいいPCが良い

私的にはデザイン自体は携帯感だとか機能性の二の次ですが、折角のお高い買い物なのでやはりかっこいいにこしたことはありません。
Macbookのノートパソコンはデザインには安定感があります。私は前述したように生粋のWindows派なのでMacのOSには慣れるには時間が掛かってしまいますのでOSの中身を変えるのもちょっと難しいので却下、Windowsで言うと私的にはHPのSpectreのデザイン自体がかっこよすぎただ喫茶店でノートパソコンを開いたらドヤ感がかなり出てしまうしやはり1㎏を超えてしまうので却下、あとDynabookLAVIE、も見た目はブラウザ越しに見た感じ地味かなと思ったのですが、実際見ると全然悪くない印象、むしろかっこいいですね。軽さでやはりLAVIEかなと思い購入。
Dynabookも12.5インチで1㎏を少し超えるくらいでも全然と言った方は堅牢度はかなり高いのでお勧めです。

まとめ

ある程度スペックの高いノートパソコンで1㎏付近の軽さを実現していて尚且つアフターフォローがしっかりしているメーカーのノートパソコンという事を考えるとその条件のみでもかなり絞られます。今現在ではNECLAVIE Hybrid ZERO」(13インチPC世界最軽量)です。
1㎏以内を実現するにはかなりの技術が無ければ不可能です。
次に考えなければならないのは初心者の方であればアフターフォローのしっかりしているメーカーという事になります。となると国内メーカーやアップルという感じになるのではないでしょうか?
正直他の海外メーカーは私にはわかりませんが、だいたいそんな感じだと思います。
あとは単純に気に入ったデザイン買えばいいのではないでしょうか。

アフィリエイトは簡単ですが根気が必要です

アフィリエイトとは?

自分のホームページやブログに広告を貼り、そこで発生した報酬の一部を得るといったインターネットを利用したビジネスモデルです。
アフィリエイトとは直訳すると提携するといった意味になります。
この場合、広告の企業との提携という意味になりますね。
ちなみにアフィリエイトを実際にやっている人をアフィリエイターといいます。
アフィリエイトはもう飽和状態で底をついていて売り上げを上げることは難しくなってきていると言われていますがそんなことはありません。
やり方次第では大きな利益を得る可能性があります。
なぜならアフィリエイトの広告を管理している会社(ASPと言います)の売り上げは年々上がってきているのでデータから判断しても廃れていくビジネスモデルではないと言えます。
これほど個人で起こすビジネスとしては魅力的なビジネスは見当たらないと言ってもいいでしょう。

       f:id:sugochan:20161230060354p:plain


アフィリエイトは難しいか?

よく簡単にアフィリエイトは稼げるとか月収100万など簡単に達成など甘い言葉を平気で書いてあるホームページを見かけます。
確かにうまくいけば月収100万という売り上げ達成できると思いますが「簡単に出来る」ということがそもそも間違っています。
最初はホームページやブログのアクセス数で苦労すると思います。
楽に稼げるという商売は世の中には存在しません。コツコツブログやホームページを更新していく作業は簡単なようで中々難しいものです。
実際に9割方の人がアフィリエイトの報酬が5000円未満という現状があります。
最初は100万円どころか5000円の売り上げが上げることが難しいと思いますが、私は仮に5000円売り上げが上がれば1万、5万、と徐々に売り上げが上がっていくのではないかと思っています。
なぜなら一番難しい事は物事は0から1に変える作業が一番難しいからです。
生みの苦しみと言っていいでしょう。
多くの人が売り上げが発生するのに時間が掛かります。ブログを毎日更新しているのに半年間売り上げが発生しないのもザラです。
「本当にこの作業は意味のあることなのか?」「こんなことやるより遊んじゃったほうが有意義なのでは?」と思います。
確かにアフィリエイトのためにブログ更新やホームページの更新でほとんどの時間を費やした挙句に全く売り上げ報酬がないのではその時間分は人生損をしていることになってしまいます。
私が思うにアフィリエイトは1,2年本気に取り組んで全く報酬が無ければ諦めて別のことに取り組んだほうが良いと思います。
そうすれば無駄な人生を送らなくてもよいので良い判断だと思います。
ただし1,2年やってうまくいかなくても自分はアフィリエイトで成功してやるんだという方は思う存分頑張れば良いと思います。
3年目で大化けする可能性だってあります。
一番重要なのはあなたのやる気次第になってきます。
まとめますと初心者がアフィリエイトで報酬を上げることは難しいですが最初の扉を開けるとどんどん売り上げが上げれる世界だと思います。




アフィリエイトにプログラミングの知識は必要か?

アフィリエイトをやるにはプログラミングの知識が必要だと思っている方は結構多いのではないかと思いますがその考えは間違っています。
むしろ中途半端なプログラミングの知識は邪魔になると思った方が良いです。
プロ級のシステムエンジニアでもアフィリエイトで成功するという保証はありません。ホームページのプログラムの方に凝ってしまい、肝心の「何を売りたいのか」という
集客力に対するこだわりが出てこない傾向にあるようです。(もちろんシステムエンジニアでもアフィリエイトで成功している人はいます)
デザインも最高クラス、システム的にも凝ったシステムでそれが必ずしも集客を得るホームページということにはなりません。
そういった意味ではプログラミングの知識も全く無い主婦がブログでアフィリエイトでまとまった収入を得ていてただ単に更新し続けるだけでアフィリエイターとして成功している方も実際にいるのもうなずけます。
真面目な方ほど凝ったプログラミングやデザインをしたほうが良いと思いがちですが、ただ単にブログを始めてそれに付随してアフィリエイトをやってみるほうが、ずっと成功の近道だと思います。
プログラミングの知識を得るために2,3年かけてじっくり頑張るよりもアフィリエイターとして成功するにはある程度簡単に考え商品やサービスを売るための記事を一つでも多く考えたほうがよっぽど有意義です。
アフィリエイトを実際にやってみてプログラミングを変えてみて少しデザインを変更したいと思ったときでも決して遅くはないです。報酬が発生した方が実際にやってみようという意欲がまるで変ってくるのでそういった高いモチベーションでプログラムを覚えた方が身につく度合いが違ってきます。
ただプログラミングを覚えるといってもHTML、CSSPHP、データべースの知識で言ったらMySQLくらいでしょう。それ以上覚えてもアフィリエイターで成功するには無駄な贅肉となってしまい、成果を上げるには邪魔なものになってしまいます。
勉強でインプットすることが大事なんだと思うかもしれないですが、下手でも良いから実際にブログで記事を書きアウトプットしてみてアクセスがあるのかを見てみることが最大の勉強だと思います。失敗してもただアクセスが無いだけですから大したことありません。
失敗を恐れていては何も始まらないのでまずはブログをやってアフィリエイトを実践してみることを強くお勧めします。



アフィリエイトの仕組みは大きく分けて2通りの仕組みがあります。

コンバージョン型アフィリエイト

一つ目は成果報酬型(コンバージョン型)のアフィリエイトです。

自分のホームページに売りたい商品やサービスの広告(バナー)を貼ります。
まず商品やサービスが売れた利益は当然商品を売っている会社に売り上げが上がります。
そしてその売り上げの一部を報酬として自分がもらうという仕組みになっています。

クリック保証型アフィリエイト

2つ目はGoogle AdSenseのようなクリック保証型アフィリエイトというのがあります。
クリック保証型アフィリエイトとは直接商品を買わなくても広告(バナー)をユーザーがクリックするだけで報酬が
発生するパターンがあります。
ユーザーが商品を買わずにその商品のページに行くだけで報酬が発生するので一つ目の実際に売り上げが上がらなければ報酬が出ないパターンよりも2つ目の方がかなり簡単に売り上げが上がると言っていいでしょう。
ただ報酬が発生するハードルが低いだけ報酬も安くなってしまいますのでアフィリエイト初心者の練習という感じで
クリック保証型アフィリエイトをやってみるのが良いと思います。

ASPとは?

アフィリエイトを始めるにはインターネットを使える環境とASPに登録する必要があります。
ASP登録は簡単にネット上でしかも無料で出来ますので安心してください。
ASPとは(アフィリエイトサービス・プロバイダー)の略になります。
直訳すると企業との提携サービスを供給する業者という意味になりますね。ただしこんな風に解説する人はあまりいませんので私の独自の解釈になりますが概ね合っているでしょう。
ASPはそれこそ何社もありますし初心者のアフィリエイターはどのASPに登録したら良いのか迷ってしまいます。
代表的なASPa8.net楽天アフィリエイトAmazonアソシエイトなどがあります。
初心者のアフィリエイターには国内最大規模のa8.netに登録をお勧めします。
なぜなら広告の業種も多く、どの業種のアフィリエイトが売れるのかまたは自分にあっているのかがわかります。



ASPを理解するにはASPと提携して自分のホームページに広告を出し報酬を得る流れを把握したらわかりやすいです。

ASPはネット上に広告を出したい企業を管理しています。
管理している企業の数は各ASPの規模によって違いますが国内最大級と言われているa8.netだけでも広告主数約5000社と言われています。
私たちアフィリエイターがその広告を貼るには

ASPに登録して広告を貼れる状態にします。

         ↓

自分のホームページ上に広告を貼ります。(ただしASPによっては審査が厳しい場合ありますが最低限の記事が書いてあれば審査が通ることがほとんどです)

         ↓

報酬が発生した場合は登録してある自分の銀行口座に取り分が振り込まれるので管理がとても簡単です。

ASPを理解するには実際に自分で登録してもらうのが一番わかりやすいです。
もしアフィリエイトを本気でやってみたいということなら登録も無料なので試しに登録してみるのも良いでしょう。




アフィリエイターにはブログが簡単で成果が出やすい

下手に1から自分でホームページを制作するよりずっと簡単でアクセス効果が得られる無料ブログはかなりお勧めです。
アフィリエイトを始める場合はプログラミングにこだわる必要は全くないのです。
なぜならパソコン初心者が1からホームページ制作に必要なプログラミングであるHTML、CSSPHPを覚えようとするとかなり最速で覚えたとしても2、3年は軽くかかってしまいます。
この2、3年かけている間にほとんどの人がアフィリエイトへの熱意が薄れてしまいます。
アフィリエイトでお金を稼ぎたいのであればやらなければならないことはプログラミングの学習ではなく、無料ブログで毎回記事を更新して売りたい商品を少しでも多くアピールしなけらばなりません。
ある程度アフィリエイトで売り上げも上がり、流れを掴んできたら無料ブログからWordPressに移行するのも一つの手です。
というか多くのアフィリエイターが実際に行っているので初心者から中級、上級者にレベルアップする方法としては最適だと思っています。
最初からWordPressを使おうとすると最低限PHPの知識が必要になってきますのでハードルが高く、初心者アフィリエイターにはお勧めできません。

その考え方を前提にお話ししていこうと思います。

商用NGで削除の危険性のあるブログも存在します

ブログにもアフィリエイトにあまり積極性がなく商用がNGか、グレーゾーンになっているブログが存在します。
一旦NGをくらってしまうと2度とブログ復帰できず、ブログ強制終了となってしまうこともあるのでブログ選びは慎重にしなけらばなりません。

アフィリエイト用お勧めブログ

JUGEM

f:id:sugochan:20170117104458p:plain

jugem.jp



インターネット会社大手のGMOぺパボ株式会社が運営するブログのサービスです。
デザインも非常にシンプルで初心者にも利用しやすいインターフェイスでカスタマイズも簡単に可能です。
スマートフォンでは出来ないですがPCではHTML、CSSも弄れます。
あと大きな利点としてGoogleアドセンスを利用できます。
ただし有料プランに加入していないと利用できないですが、月額料金300円とかなりお安くなっております。
もうひとつは有料プランでしたら広告を非表示出来ますので、企業の公式サイトなど利用していることも多々あります。
逆に言えば月額300円ケチるようではアフィリエイトもうまくいかない気がします。
アフィリエイトは頑張れば月収5000円くらいは出来るはずです。(結構低いハードルですが中々最初は難しかったりします^^;)
別にGoogleアドセンスにこだわらないなら無料ブログでも全然アフィリエイトが可能ですのでそれでも良い人なら最適のブログだと思います。

Seesaa(シーサーブログ)

f:id:sugochan:20170117105559p:plain

blog.seesaa.jp


Seesaaブログはデザインもシンプルで初心者アフィリエイターにも扱いやすいですが、他の大手インターネット会社のブログに比べて知名度が低いし肝心の集客力が今一つです。
あと「スマホ広告が消せない」、「表示速度が遅い」のも微妙です。
ただアフィリエイターにとって嬉しいのは商用利用に安心して使えるということです。
商用に関してはグレーのブログも多く存在してますからね。

ライブドアブログ

f:id:sugochan:20170117110148p:plain

blog.livedoor.com


livedoorブログはとてもGoogleアドセンス・ASPなど商用ブログとしては他社のブログサービスと比較しても寛容で、アフィリエイターにも人気があります。
サーバーにも安定感があり1日10万アクセスにも耐えられる状態を保っています。
カスタム性にも優れ、大きな魅力のあるブログサービスと言えますが、ただ一つ難点なのはスマホからの広告を消すことが出来ないことです。
スマホ広告を消すプランも用意されていますが、その代わりに自分の広告が貼れなくなってしまいます。
やはり広告を貼ることで莫大な利益を得ているという事はこのブログサービスの集客力は未だに健在ということを
表しているのだと思います。

ファンブログ

f:id:sugochan:20170117110750p:plain

support.a8.net


アフィリエイトに関しては違法な記事を書かないという前提ならほぼブログ削除をくらう事はない最も安全なアフィリエイトブログと言えます。
なぜならファンブログは国内最大級のASPであるA8.netが運営しているブログサービスだからです。
最近はインターフェイスの機能性、デザインも向上していて気合の入れ具合がうかがえます。
A8.netは多くのアフィリエイターと提携しているので多くの初心者アフィリエイターにも嬉しいアフィリエイトのノウハウを持っています。
A8.netに登録したらファンブログ利用可能になりますので、初心者の方には丁度良いと思います。